
Acne Scars Treatment
ニキビ跡治療
ニキビ跡の赤みやへこみ・・・
なかなか消えないお悩みを解決します
当院はニキビ跡の治療も積極的に行っております。なかなか治らない赤みやへこみ。クリニックでしっかり治療しませんか。お肌のタイプや、ニキビ跡の種類によって治療方法をご案内します。


赤み・色素沈着
ニキビの炎症は落ち着いていますが、赤みや色素沈着がある状態です。ニキビ跡の赤みは、ニキビの炎症の際に増殖した毛細血管やニキビが潰れた際に内出血が起こっている状態です。また、場合によっては炎症によりメラニン色素が増えることで茶色く色素沈着が起こることもあります。通常、数か月でお肌のターンオーバーとともに薄くなっていきますが、ニキビの個数や大きさによってはなかなか改善しないこともあります。
BBL光治療がオススメ!
BBL光治療は、波長によって血管を引き締めたり色素沈着を少しずつ薄くしてくれる効果があります。お肌のトーンや色味に合わせて出力を設定します。まずは月に1回5回程度の照射をオススメします。
Clinic Choice!
より効果を求める方にオススメ
ケミカルピーリング
お肌のターンオーバーを整えます。また、ザラつきや毛穴づまりも改善します。
エレクトロポーション
お肌に電気を流し、栄養を入れていく治療です。美白効果や、炎症を抑える作用など目的に応じて薬剤を選択します。
Home Care
オススメのホームケア
ピーリング石鹸
ミルキーピールMDソープがオススメです。乳酸7%+グリコール酸3%を配合の医療機関専売品です。従来のピーリング石鹸のように突っ張らず、洗い上がりもしっとり。美容成分を25種類配合、美白効果も高く毎日お使いいただけます。
アスタキサンチン配合ジェル
ビタミンCの6000倍の抗酸化力があると言われているアスタキサンチンを高濃度に配合している美容液です。抗酸化作用により、毛穴の皮脂抑制、酸化抑制、お肌のハリを出すことで毛穴を目立ちにくくします。医療機関専売品です。

へこみ・クレーター
クレーターは、繰り返すニキビや化膿により真皮層にダメージが加った結果、繊維や組織が癒着し硬くなっている状態です。(陥没性瘢痕)肌の再生や回復といった本来の機能が失われているためクリニックでの治療が必要になります。
ダーマペン4
極細の針を真皮層まで通し、創傷治癒力を利用して肌の再生を図る治療法です。当院で使用しているダーマペン4は、16本の細い針がついており、部位に合わせて0.1㎜~3㎜の深さでお肌に傷をつけていきます。当院では、同時にBENEVという美容液を同時に導入していくことでより1回での治療効果を出します。

BENEV(成長因子)とは…

ヒト由来FGF(線維芽細胞成長因子)、EGF(上皮細胞成長因子)を含む8種類の成長因子でヒアルロン酸などの保湿成分をはじめ、20種類のアミノ酸、2種類の機能性ペプチド、11種類のビタミンを含む美容液です。